2021年も顕著な伸びをみせるEC業界のECショップ運営において、 月商3000万を超えている店舗は、約2割ほどと言われています。 では、上位2割の店舗がどのように、売り上げを作っているのか、また その2割の店舗に割って入るためには何をすべきなのか まずは3000万を基準として分かりやすく、業界の全体像から運営の詳しい裏側までをご紹介します 経営者の方にはもちろん、ECの担当者の方や業界初心者の方も大歓迎です。 1)EC業界の全体像 2)売上アップの方法 3)D2Cについて の3項目に分けて、オンラインセミナーを行います。 【日程】8月26日(木)14時~ ◆1部 EC業界の全体像(20分) ・Maclogicについて ・ユーザーの「購入・検索の流れ」 ・ファネル毎の最新チャネル ・コロナ禍での市場変化と成功事例 ◆2部 売上アップの方法(30分) ・モール展開の必要性 ・売上最大化に向けた運用設計 ・在庫連動 / 自動化 ◆3部 D2Cについて(30分) ・SNS活用 ・自社ECショップの必要性 ・リピート対策 【登壇者プロフィール】 【社名】 株式会社Maclogic 【役職】コンサルティング部 部長 【講師氏名】知識拓馬 (ちしき たくま) 【講師プロフィール】 カルフォルニア州立大学を卒業後、株式会社リクルートライフスタイル (現 :株式会社リクルート)へ入社。その後、楽天株式会社へ入社し、 新規事業立ち上げを経験。 現在、創業から4期目の株式会社MaclogicにてECコンサルティング、 SNSマーケティングのサービスを150社以上のクライアントへサービスを展開している。【社名】GMOメイクショップ株式会社 【役職】MakeShop事業部 eコマースソリューショングループ ソリューション営業チーム 【講師氏名】田所 裕理(たどころ ゆり) 【講師プロフィール】 大学卒業後、アパレル企業で販売員を経験。 2018年に広告代理店に入社。 主に福岡エリアの美容業界の広告営業を経験。 新規エリア開拓にも尽力。 2020年にGMOメイクショップ入社。 九州、沖縄エリアのパートナー様を中心にEC導入の提案、 サ ポートを行っている。
【社名】Hamee株式会社 【役職】チャネルセールス部 マネージャー 【講師氏名】日橋 正義(にっぱし まさよし) 【講師プロフィール】 楽器メーカー、文具メーカーを経て2008年Hamee(当時名称ストラップヤネクスト)へ入社 Hameeにて当時の法人営業部(卸販売)部門で雑貨量販店本部担当を経験後、 東京営業所の立ち上げを行い、量販店本部担当部署を設立。 2014年より配置転換、サポートセンターでの研修を経て、ネクストエンジンユーザー様への 機能機能説明から運用コンサルを開始し年間100社以上対応 2018年末よりパートナー企業とのアライアンス強化の為、チャネルセールス部設立 パートナー企業様との連携でユーザー様のカスタマーサクセス実現に向け活動中
【個人情報取り扱いへの同意】 ====== ご入力いただいた個人情報は、本セミナー参加に必要なご連絡及び、セミナー共催企業各社の (株式会社Maclogic、GMOメイクショップ株式会社、Hamee株式会社)の製品・サービス・ イベント等のご案内(電子メールを含む)、 お客様によるご導入の支援に係る業務を行うために 利用させて頂く場合があります。 取得した個人情報は取得した目的以外で使うことはありません。 なお、詳細は 以下各社の「個人情報の取扱いについて」をご確認ください。 ▼個人情報保護方針 株式会社Maclogic
GMOメイクショップ株式会社 プライバシーポリシー | 株式会社マクロジ EC・D2Cコンサルサービス楽天市場やYahooショップから自社通販まであらゆる運用体制のネットショップの販売戦略立案から実行にあたって集めた情報は、株式会社マクロジのプライバシーポリシーに基づき運用されます。Hamee株式会社 個人情報保護方針 | GMOメイクショップ株式会社>個人情報保護方針 | GMOメイクショップ株式会社 個人情報の取り扱いについて | ネットショップ・ECの一元管理ツールならネクストエンジン
ECショップ月商3,000万の作り方@オンラインセミナー

Comments
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。